2014年01月18日
はよ糞まみれなろうや。
最近映画ばっか見てる。
ささ、寒い冬場は映画をフル装備で見るのが至福の時って、それ一番言われてるから。
とりあえずはオーガストウォーズをやっと見ました、5デイズもあらかじめ見てましたが、作る側によってグルジア戦争の考えはバラバラなんだなって思いました(KONAMI感)
5デイズでは「ロシアがわるいんだ!悪いんだーーー!」
でしたが、
オーガストウォーズでは人間味のあるグルジア兵も描かれていたり
勝 者 の 風 格
ちなみに愛する海軍歩兵が港をぼっこぼこにする描写は映画にはありませんでした(血涙)
あとグルジア軍はマーパットとM4とその辺にあるタクティカルベストでやれるからみんなグルジア軍、やろう(提案)
そんなところかな。
おそうそうだ(唐突)
最近ロシア軍のメディア露出が増えて来て
「マルチカムとAKがあれば」
と思ってるそこの君!
その組み合わせは内務省軍だぜ!そこからはいると永久に終わ
らないロシア沼のはじまりだ!気を付けるんや!
恐らく、トータルの出費考えたら第二次大戦装備っていちばんコスパいいかもしんない…(当社比)
はやくマカロフ出ないかなーと考えながら寝ます