楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年05月29日
流れよ我が汗、とマツバチョフは言った(とか言わないとか)
まずは茶番の写真をご覧ください。
詳細は劇団長が載せてくれるでしょう。きっと。




パッケージ改修
てなわけで、ブラックウォーター社合わせ夏をやってきました。
まず第一に。
熱い
装備合わせも勿論熱いし気温も熱いです。
我ながら何でアーマー着てるのか分かりませんでした。
これ、サバゲーマーの辛いとこね。
しかしながら、ブラックウォーター社装備は最高に最高でした。
(虐殺行為はNO)
ギアとしては会社が存在していた時期の物以外はギルティかな
とか考えていたんですが、「まだ存在してたら?」ってifで考えても
楽しかったです。
僕はモール装備持ってないから必然的に古いギアになりますけど
HAHAHAHA
んで、今回砦でもブラックウォーターやろうって話になったので、
6/4の砦さんでもブラックウォーター社の社員を募集します。
(らんまるさんのポムポムをランポムしたい)
ツイッターやブログでは簡単な説明しかしてなかったから
誰かやってくれる、くれないとかではなく、今後のチームへ
勧誘活動とかする際の指標にしようかなと。
(釧路の「劇団」っていうチーム?に所属なんですけど
合わせられる装備がベトナムとロシアしかないっていう
無駄にハードル高い装備なんですよ。
なんで敷居の低い装備あればなと。)
てなわけで、装備類と設定を確認しましょう。
(劇団に所属するには装備に設定が必要です。(嘘))


赤いのが僕です。
先日も赤チェックだったんですが、今回も服は同じです。
(砦の時は流石に熱いから薄手の赤チェック探します。)
装備としてはPTアーマーのレプリカとチェストリグのやっすいやつ。
腰回りのベルトも名も知らない安いものです。
レッグポーチにはガバメントをぶち込んでます。
なんかあったかいのに調子悪いんですよね、スライドが途中で止まって
生ガスをよく拭くんです。治し方教えて。
レッグポーチも安いやつなんです。
基本的にはアーマー+ポーチ縲の組み合わせがモアベターです。
最近だとプレキャリとかにポーチ付けれたりするしそれの方が安く
揃えられるかもしれません。
合わせ必須装備①
何にせよ、アーマーが必要です。
理由として弾丸が飛んできたら危ないってのは勿論なんですが
「軍隊と比べると遺族補償、軍人恩給、褒賞といった福利厚生面は手薄だったり制度自体がない事も多い。」
wikiより。
実際のブラックウォーターのは調べても出なかった(調べたら出るかも・・)
なので何とも言えないんですけど、負傷した際等の保障も極端に低いと
予測されます。その為、アーマーを付けておかないと自分が「痛い目見る」
ので付けています。
(ただ、アーマーを付けても死ぬときは死ぬし、動きにくいのが嫌で付けて
居ない人ももちろんいます)
なので、今回の合わせでもアーマー類は必ず着用してもらっています。
上記の設定面での話もあるんですが、最大の要因が
「アーマー付けなきゃただのサバゲーマーやん」ってなるのが一番です。
なので、基本的に参加して下さる方はプレキャリかアーマーも必須でどうぞ。
(例外として、インストラクターの設定の場合はプレキャリ不要です。
但し風格が必要になります。風格がなきゃただのサバゲーマーです。)
合わせ必須装備②
ブラックウォーターキャップ
こちらは上よりも比較的簡単に入手できます。
アマゾンや楽天で探してみよう!!
(釧路勢で買い占めてたら在庫が極端に減りました
市場操作)
正直、上の二つがあれば大方完成です。
ここから下は心得というか、覚えておけば損しない
装備の知識になります。
①迷彩の着用は厳禁
陸戦に関する定義・PMC等の民間人の戦闘に関する
”ハーグ陸戦条約”の23条において
軍使旗、国旗その他の軍用の標章、敵の制服またはジュネーヴ条約の特殊徽章を濫りに使用すること。
と、記載があります。
迷彩服の着用に関して明確な記載はないんですが、
万が一戦闘中に、紛らわしい迷彩服を着ていた場合
陸戦条約が守ってくれない可能性があります。
また
第一章 交戦者の資格
第1条:戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、
下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。
1 部下の責任を負う指揮官が存在すること。
2 遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること。
3 公然と兵器を携帯していること。
4 その動作において、戦争法規を遵守していること。
上の条約に基づくとほとんどPMCも交戦者として適用されます。
なんで、正直、迷彩服の着用は個人の自由みたいな所はあります。
そして、迷彩服を軍人以外来てちゃダメよ!!みたいなのもありません。
しかし
第29条:交戦者の作戦地域内において、敵勢力に通諜する意志をもって、
隠密に、または虚偽の申告の下に行動して、情報の蒐集をしようとする者を
間諜とする。故に、変装せずに、軍人として情報収集の為、敵軍の作戦地域内
に侵入した者は間諜と認めない。軍人であるか否かに係わらず、自軍または
敵軍宛の通信を伝達する任務を公然と執行する者も間諜と認めない。
第30条:間諜の現行犯は裁判を経て罰しなければならない。
てな条約もあるんで。迷彩服の着用をしていなければ、行動地域で捕まった場合
「被疑者」として裁かれなくてはならないのです。
軍人の場合、その場の射殺の可能性もありますが、軍人でなく、なおかつ迷彩服
等を着用しておらず、合わせて、相手から攻撃され、自衛の為に反撃した。という
事であれば、最悪の場合でも生きて国とかに帰れる可能性がグぐんと上がります。
まぁこれは僕の解釈だし、上でも説明したとおり迷彩服の着用は特に駄目!って
訳ではないんですけど。一応「劇団」で合わせをする場合は迷彩服の着用は
非推奨とさせて頂いております。
2.銃の長さ
基本的にアメリカの銃規制に従った銃が推奨されます。
ライフルで16インチの長さが必要です。
んで、ライフルの定義は「肩を付けて撃つか否か」です。
なんで生半可なSMG、短縮されたM4、ストック付のハンドガン
これらは米国では「違法銃」となります。
また、民間銃はセミオートオンリーです。じゃないと違法です。
「劇団」でもこの規制にのっとって銃を選んでいます。
え?AKとかM4とか銃身短いのも写真にあったぞって?
大丈夫、魔法のことば「現地で買ったし現地においてく」が
あります。
(あくまでも米国内の規制です)
3.ネタのやる気
基本は「たくさん集まってなんかしてるから装備合わせて楽しい」
ってのが根底にあります。
装備だけ合わせて単独行動は本来の楽しさを見失っています。
みんなで群れてワイワイやりましょう。
と、長くなりましたが、砦でも黒水合わせしたいなぁーと考えてるので
難しく考えず、参加したいって方はガンガン質問ください!!!
あと、5/28のゲームレビューは劇団長のブログとかで確認してください!!
以上!おめこ!!
詳細は劇団長が載せてくれるでしょう。きっと。




パッケージ改修
てなわけで、ブラックウォーター社合わせ夏をやってきました。
まず第一に。
熱い
装備合わせも勿論熱いし気温も熱いです。
我ながら何でアーマー着てるのか分かりませんでした。
これ、サバゲーマーの辛いとこね。
しかしながら、ブラックウォーター社装備は最高に最高でした。
(虐殺行為はNO)
ギアとしては会社が存在していた時期の物以外はギルティかな
とか考えていたんですが、「まだ存在してたら?」ってifで考えても
楽しかったです。
僕はモール装備持ってないから必然的に古いギアになりますけど
HAHAHAHA
んで、今回砦でもブラックウォーターやろうって話になったので、
6/4の砦さんでもブラックウォーター社の社員を募集します。
(らんまるさんのポムポムをランポムしたい)
ツイッターやブログでは簡単な説明しかしてなかったから
誰かやってくれる、くれないとかではなく、今後のチームへ
勧誘活動とかする際の指標にしようかなと。
(釧路の「劇団」っていうチーム?に所属なんですけど
合わせられる装備がベトナムとロシアしかないっていう
無駄にハードル高い装備なんですよ。
なんで敷居の低い装備あればなと。)
てなわけで、装備類と設定を確認しましょう。
(劇団に所属するには装備に設定が必要です。(嘘))


赤いのが僕です。
先日も赤チェックだったんですが、今回も服は同じです。
(砦の時は流石に熱いから薄手の赤チェック探します。)
装備としてはPTアーマーのレプリカとチェストリグのやっすいやつ。
腰回りのベルトも名も知らない安いものです。
レッグポーチにはガバメントをぶち込んでます。
なんかあったかいのに調子悪いんですよね、スライドが途中で止まって
生ガスをよく拭くんです。治し方教えて。
レッグポーチも安いやつなんです。
基本的にはアーマー+ポーチ縲の組み合わせがモアベターです。
最近だとプレキャリとかにポーチ付けれたりするしそれの方が安く
揃えられるかもしれません。
合わせ必須装備①
何にせよ、アーマーが必要です。
理由として弾丸が飛んできたら危ないってのは勿論なんですが
「軍隊と比べると遺族補償、軍人恩給、褒賞といった福利厚生面は手薄だったり制度自体がない事も多い。」
wikiより。
実際のブラックウォーターのは調べても出なかった(調べたら出るかも・・)
なので何とも言えないんですけど、負傷した際等の保障も極端に低いと
予測されます。その為、アーマーを付けておかないと自分が「痛い目見る」
ので付けています。
(ただ、アーマーを付けても死ぬときは死ぬし、動きにくいのが嫌で付けて
居ない人ももちろんいます)
なので、今回の合わせでもアーマー類は必ず着用してもらっています。
上記の設定面での話もあるんですが、最大の要因が
「アーマー付けなきゃただのサバゲーマーやん」ってなるのが一番です。
なので、基本的に参加して下さる方はプレキャリかアーマーも必須でどうぞ。
(例外として、インストラクターの設定の場合はプレキャリ不要です。
但し風格が必要になります。風格がなきゃただのサバゲーマーです。)
合わせ必須装備②
ブラックウォーターキャップ
こちらは上よりも比較的簡単に入手できます。
アマゾンや楽天で探してみよう!!
(釧路勢で買い占めてたら在庫が極端に減りました
市場操作)
正直、上の二つがあれば大方完成です。
ここから下は心得というか、覚えておけば損しない
装備の知識になります。
①迷彩の着用は厳禁
陸戦に関する定義・PMC等の民間人の戦闘に関する
”ハーグ陸戦条約”の23条において
軍使旗、国旗その他の軍用の標章、敵の制服またはジュネーヴ条約の特殊徽章を濫りに使用すること。
と、記載があります。
迷彩服の着用に関して明確な記載はないんですが、
万が一戦闘中に、紛らわしい迷彩服を着ていた場合
陸戦条約が守ってくれない可能性があります。
また
第一章 交戦者の資格
第1条:戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、
下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。
1 部下の責任を負う指揮官が存在すること。
2 遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること。
3 公然と兵器を携帯していること。
4 その動作において、戦争法規を遵守していること。
上の条約に基づくとほとんどPMCも交戦者として適用されます。
なんで、正直、迷彩服の着用は個人の自由みたいな所はあります。
そして、迷彩服を軍人以外来てちゃダメよ!!みたいなのもありません。
しかし
第29条:交戦者の作戦地域内において、敵勢力に通諜する意志をもって、
隠密に、または虚偽の申告の下に行動して、情報の蒐集をしようとする者を
間諜とする。故に、変装せずに、軍人として情報収集の為、敵軍の作戦地域内
に侵入した者は間諜と認めない。軍人であるか否かに係わらず、自軍または
敵軍宛の通信を伝達する任務を公然と執行する者も間諜と認めない。
第30条:間諜の現行犯は裁判を経て罰しなければならない。
てな条約もあるんで。迷彩服の着用をしていなければ、行動地域で捕まった場合
「被疑者」として裁かれなくてはならないのです。
軍人の場合、その場の射殺の可能性もありますが、軍人でなく、なおかつ迷彩服
等を着用しておらず、合わせて、相手から攻撃され、自衛の為に反撃した。という
事であれば、最悪の場合でも生きて国とかに帰れる可能性がグぐんと上がります。
まぁこれは僕の解釈だし、上でも説明したとおり迷彩服の着用は特に駄目!って
訳ではないんですけど。一応「劇団」で合わせをする場合は迷彩服の着用は
非推奨とさせて頂いております。
2.銃の長さ
基本的にアメリカの銃規制に従った銃が推奨されます。
ライフルで16インチの長さが必要です。
んで、ライフルの定義は「肩を付けて撃つか否か」です。
なんで生半可なSMG、短縮されたM4、ストック付のハンドガン
これらは米国では「違法銃」となります。
また、民間銃はセミオートオンリーです。じゃないと違法です。
「劇団」でもこの規制にのっとって銃を選んでいます。
え?AKとかM4とか銃身短いのも写真にあったぞって?
大丈夫、魔法のことば「現地で買ったし現地においてく」が
あります。
(あくまでも米国内の規制です)
3.ネタのやる気
基本は「たくさん集まってなんかしてるから装備合わせて楽しい」
ってのが根底にあります。
装備だけ合わせて単独行動は本来の楽しさを見失っています。
みんなで群れてワイワイやりましょう。
と、長くなりましたが、砦でも黒水合わせしたいなぁーと考えてるので
難しく考えず、参加したいって方はガンガン質問ください!!!
あと、5/28のゲームレビューは劇団長のブログとかで確認してください!!
以上!おめこ!!
Posted by マツバチョフ
at 12:53
│Comments(2)
ぼくはなれないそうびをしてなれないがちげーむをしたのがだめだったのか、
ふつかかん、からだじゅうがいたいし、のどもいたくなってさんざんでした。
でもたのしかったです(こなみかん)
6がつ4かもよろしくおねがいします。
おかげさまでいつものあたまわるいでじたるまだらもようからだっきゃくできました。
みなさんのようにふぁっしょなぼぅにたたかえるようにがんばります!
またよろしくおねがいいたします。